モデリズムのはてな

モデリズム・オリジナル企画の解説ページです。「メカトロウィーゴ」他、オリジナルロボットを作っています。

メカトロメイトとは

メカトロ中部の新しいロボットです。

 

「メカトロメイト」

f:id:moderhythm00:20180131124653j:plain

 

その名の通り、友達の様な自律型ロボットが欲しいなと製作しました。

f:id:moderhythm00:20180131124618j:plain

 

スケール表記はしていませんが、

イメージとしては大人の膝下くらい?

大きくても腰までくらいのサイズかなと。

メカトロウィーゴ同様、自由に遊んでもらえたらと思います。

35ウィーゴと並べるとこんなサイズ感です。

メイトは全高約4cm!

f:id:moderhythm00:20180131131758j:plain

2018年2月18日のワンフェス会場、

「モデリズム」(4-08-06)ブースで販売します。

イベント時、販売価格 2000円 です。

 

f:id:moderhythm00:20180131125254j:plain

 (画像中央の物はポスカで目に色を入れてあります) 

 

キットは「うすみどり」「あいぼりー」「おれんじ」の3種。

それぞれ成型色は単色ですが、他の色を2色塗り足すだけで

かなり見栄えが良くなります。

 

f:id:moderhythm00:20180131125302j:plain

 

パーツは全8パーツ。少ないです。

3mmのピンバイス(ハンドドリル)と

カッター、ヤスリが少しあれば簡単に作れる内容です。

 

f:id:moderhythm00:20180131163143j:plain

 

ボールジョイントで顔、下半身が可動。

腕も差し込み式で動きます。

可動部は少ないですが、表情豊かなポーズが可能。

関節が緩い場合はビニールの切り端を挟み込んで下さい。

瞬間接着剤を少し付けて軸を太らせる方法もありますが、

接着されない様に注意が必要です。

 

f:id:moderhythm00:20180131161910j:plain

 

彩色版の「おれんじ」「うすみどり」は本体色を活かして

ヘッドフォンや手足のラインを筆塗り。

(ラッカー塗料の場合「リターダー」を使って

 乾燥を遅らせると比較的綺麗に塗れます)

 

目はポスカで塗っています。

(インクを何かに出して、面相筆で塗ると塗りやすい)

ポスカがはみ出したら水やタミヤのアクリルシンナーを

硬めの綿棒に少量含ませて拭き取ります。 

 

「あいぼりー」は逆に顔や手先をマスキングして

本体色を好みの色で塗っています。

 

f:id:moderhythm00:20180131125919j:plain

 

電卓の様な目は、全ての溝に色を入れずに

個性を出しても楽しいと思います。

 

f:id:moderhythm00:20180131130218j:plain

 

製作方法は別途記事にしますが、ほんとに簡単なので

ぜひお好みの色で塗って可愛がってあげて下さい!

 

f:id:moderhythm00:20180131161247j:plain

 

足の裏と頭頂部、背中には丸い凹みがあります。

ここにハイキューパーツネオジム磁石を埋め込むと

色々遊べるかもしれません。

 

f:id:moderhythm00:20180131162145j:plain

f:id:moderhythm00:20180131164406j:plain

 

ではワンフェスでお待ちしております~。
(売り切れたら増産して通販も考えています)

 

f:id:moderhythm00:20180131132505j:plain


 【2/16 追記】

 

製品パッケージはこんな感じです。

f:id:moderhythm00:20180216163630j:plain

 

中には組立説明書を兼ねたカードと、

単色成形のレジンが入っています。

f:id:moderhythm00:20180216163736j:plain

 

組むのはほんとに簡単なので、

ゲットしたら是非、すぐ組み立ててみて下さいね!

f:id:moderhythm00:20180216163819j:plain

 

© モデリズム/小林和史

© Moderhythm / Kazushi Kobayashi